よくいただくご質問
◆お買い物・当店について
- ポイントを使ってお買い物をしたいのですが、どこで使用したいポイント数を入力するのか分かりません。
- ポイントを使って適用書の注文をしたいのですが、希望のポイント数が入力できません。
- メールが届きません。
- ID、パスワードを忘れました。教えてください。
- ポイント利用後に10,800円未満(メール便の場4,200円未満)になってしまいました。送料無料になりますか?
- メール便(ネコポス)の送料が無料になっていません。
- ポイントが付与されていませんでした。
- 付与されたポイントが少ないようです。
◆ホメオパシー・レメディの一般的なご質問 はこちらから
◆ホメオパシーレメディの摂り方 はこちらから
◆バッチフラワーレメディの摂り方 はこちらから
◆レメディ選びに迷ったら はこちらから
■ポイントを使ってお買い物をしたいのですが、ポイント数をどこで入力するのか分かりません。
<PCでのご注文>
年齢確認や追加・変更・キャンセルが無い確認にチェックを入れていただきましたら、
【次へ】のボタンを押していただきます。
すると【この内容で注文する】というボタンがございますので、そのボタンの下、
ご注文内容の下部に「ポイント」欄があります。
ご利用ポイント数を入力後、必ず【反映】ボタンをクリックして、ご注文内容に反映されたことを確認してください。
*ご注文完了直前画面での入力となります。
<タブレット・スマートフォンでのご注文>
お支払方法や配送方法をお選びいただいた次のページで入力できます。
ご注文金額の下に「ポイントのご利用」欄がありますので、ご利用ポイント数を入力してください。
■ポイントを使って適用書の注文をしたいのですが、希望のポイント数が入力できません。
ご要望欄へご利用希望のポイント数をご記入ください。
(カートに入っている金額を超えてのご使用ができません)
適用書の金額が確定次第、当店でご利用ポイント数の変更を行います。
変更後の詳細は、金額の確定後にお送りしています【ご注文《確定》メール】か、マイページからご確認ください。
■メールが届きません。
○パソコンメール
自動的に迷惑メールフォルダに入ることがあります。各会社の受信設定をご確認ください。
○スマートフォン・携帯電話
携帯の設定により、ブロックされている可能性があります。
当店のメールアドレスinfo@homeo-re.comの受信設定をお願いします。
受信設定につきましては、各携帯会社の設定をご確認ください。
■ID、パスワードを忘れました。教えてください。
マイページより、各お手続きをお願いいたします。
<会員IDがわからない場合>
- こちらからマイページを表示してください。
- 「・ID・パスワードを忘れた方はこちらをご確認ください。」をクリックしてください。≪会員ID・パスワードを忘れた場合≫画面が表示されます。
- 「・会員IDがわからない場合」をクリックしてください。≪会員IDがわからない場合≫画面が表示されます。
- ご登録の【お名前・電話番号】を入力し、【会員IDを確認する】ボタンをクリックしてください。
- ≪会員IDの照会結果≫画面が表示され、会員IDを確認いただけます。入力いただいたお名前、電話番号に該当がなければ、「・見つかりませんでした。入力内容をご確認ください。」と表示されます。
<パスワードがわからない場合>
- こちらからマイページを表示してください。
- 「・ID・パスワードを忘れた方はこちらをご確認ください。」をクリックしてください。≪会員ID・パスワードを忘れた場合≫画面が表示されます。
- 「パスワードがわからない場合」をクリックしてください。≪パスワードがわからない場合≫画面が表示されます。
- ご登録の【会員ID・お名前・電話番号】を入力し、【仮パスワードの発行】ボタンをクリックしてください。
- ≪仮パスワードの確認≫画面が表示され、ご登録のメールアドレスに仮パスワード確認のメールが送信されます。入力いただいたID・お名前、電話番号に該当がなければ、「・見つかりませんでした。入力内容をご確認ください。」と表示されます。
- 【件名:会員IDのご連絡】メールがお届けになりますのでご確認ください。
- メール本文に、URLがありますので、クリックして仮パスワードをご確認ください。
- マイページから、ID、仮パスワードでログインしてください。
- マイページの≪会員情報の確認・編集≫から、パスワードの再登録をおすすめいたします。
■ポイント利用後に10,800円未満(メール便の場合4,200円未満)になってしまいました。送料無料になりますか?
はい。送料無料です。
『 商品合計(税込) 』が、以下の場合、送料無料となります。
【宅 配 便】10,800円以上送料無料
【ネコポス】 4,200円以上送料無料
*ネコポスをご利用の場合
商品合計が4,200円(税込)以上10,800円(税込み)未満の場合、ご注文の際に自動的に送料無料となりません。
また、自動送信メールでも送料無料となっていません。翌営業日以内に送料を訂正した【ご注文《確定》メール】を送信いたしますので、そちらをご確認ください。
確定メール送信後には、マイページからもご確認いただけます。
(10,800円以上の場合は、自動的に無料になります)
■メール便(ネコポス)の送料が無料になっていません。
商品合計が4,200円(税込)以上10,800円(税込み)未満の場合、ご注文の際に自動的に送料無料となりません。
また、自動送信メールでも送料無料となっていません。
翌営業日以内に送料を訂正した【ご注文《確定》メール】を送信いたしますので、そちらをご確認ください。
確定メール送信後には、マイページからもご確認いただけます。
■ポイントが付与されていませんでした。
商品発送後に、ポイントを発行しております。
発送後、しばらく経っても付与されない場合は、以下をご確認ください。
・会員登録はされていますか?
・ログインの上、お買い物いただけましたか?
・サイトからの注文(Web注文)でしたか?
ポイントは当店の会員サービスですので、お買い物の際は、必ずログインをお願いします。
会員でない方は、会員登録を行ってからお買い物ください。
メール・電話・FAXでのご注文はポイント進呈の対象となりません。
もし、ログインの上、サイトからのご注文でしたら、お手数ですが当店までご連絡をお願いします。
■付与されたポイントが少ないようです。
商品発送後に、以下の計算式よりポイントを発行しております。
◆計算式
( 商品合計(税抜き) ― ご利用ポイント数 ― ご利用クーポン金額 )× 還元率
*ご注文時に表示されます「この注文の還元ポイント」は、消費税込みの金額からポイント計算されたものになりますため、【目安】とお考えください。
大瓶レメディの取り出し方
◆ホメオパシー・レメディの一般的なご質問
- レメディの取扱方法について
- ポーテンシーとはなんですか?
- レメディ(砂糖玉・アルポ、マザーチンクチャー)の1瓶はどのくらいの量ですか?
- 液体レメディ(アルポやマザーチンクチャー)の保管は?賞味期限はありますか?
- サポートレメディとティッシュソルト(TS)、RXと付くレメディの違いを教えて下さい。
- 適用書とは何ですか?
- 届いたときにレメディが濡れていますが大丈夫ですか?
- レメディやマザーチンクチャーに数種類名前が書いてあるときは、それらが全て入っているということなのでしょうか?それとも別々のものなのでしょうか?
- ペットにあげても大丈夫ですか?
- Petのマザーチンクチャーは人間が摂っても大丈夫ですか?
- 大瓶からレメディがでません。どうしたらよいですか?
- 液体レメディの種類について
- レメディの保存方法とご注意
◆ホメオパシーレメディの摂り方 はこちらから
◆バッチフラワーレメディの摂り方 はこちらから
◆レメディ選びに迷ったら はこちらから
◆お買い物・当店について はこちらから
■レメディの取扱方法について
-
レメディを取るのに良い時間帯はありますか?
A.時間は気にしなくて大丈夫です。ただ、お食事時を避けられる方が多いです。数種類摂る場合はそれぞれ時間を空けて摂る方法もあります。
-
砂糖玉レメディとアルポ一緒に飲んでも大丈夫ですか?
A.大丈夫です。
-
赤ちゃんは何ヶ月からレメディを直接取らせてもいいですか?
A:授乳されている場合は、お母さんが赤ちゃんにあげたいレメディをとり、母乳から赤ちゃんに飲ませてあげるといいです。またレメディを白湯に溶かして飲ませることもできます。どちらでもお母さんが、飲ませやすい方法であげてください。
-
コーヒーはダメでも紅茶やお茶はいいのですか?
A:出来るならレメディを取っている間はコーヒーを止めていただくことをオススメしています。止めることでストレスが溜まってしまう方は、レメディを飲む時間と間隔を空けて、コーヒーをとってください。コーヒー以外の飲料は、飲み合わせを気にしなくて大丈夫です。
-
レメディは紅茶、緑茶などのお茶に入れても大丈夫でしょうか?
A:お水がよろしいかと思いますが、どうしてもということであれば紅茶、緑茶などのお茶でもお気になさらなくて大丈夫です。
■ポーテンシーとはなんですか?
簡単に言うと、レメディをつくる際の液体を薄めて、その容器を振りながら叩くことを希釈振盪といいます。この液体を、どのくらい希釈振盪を行ったかを表すのが、ポーテンシーです。
薄めれば薄めるほど数字は大きくなっていきますので、数字が大きい方が薄めた回数が多く、ポーテンシーは“高い”といい、回数が少ない方がポーテンシーが“低い”となります。
ポーテンシーを低いほうから並べると
MT(マザーチンクチャー)→3X→9X→12X→6C→30C→200C→1M→10M→CM→MM
低い → 高い
マザーチンクチャーにポーテンシーはありません。マザーチンクチャーは、ハーブエキスの入ったお酒(チンキ)です。
■レメディ(砂糖玉・アルポ、マザーチンクチャー)の1瓶はどのくらいの量ですか?
砂糖玉レメディには、小瓶と大瓶があります。
・小瓶:約30粒
・大瓶:約100粒
アルポは、一瓶に5ml入っています。毎日5滴飲んで約半月の量になります。
マザーチンクチャーも小瓶、大瓶、特大があります。小瓶で毎日5滴飲んで、約2ヶ月の量になります。
・小瓶:20ml
・大瓶:100ml(一部150ml)
・特大:720ml
■液体レメディ(アルポやマザーチンクチャー)の保管は?賞味期限はありますか?
保管は砂糖玉レメディと同じように、電磁波(パソコン・テレビ・冷蔵庫など)と直射日光を避けて保管してください。
アルコール度数が高いので、開封後も腐りません。冷蔵庫には入れず、常温で保管してください。
■サポートレメディとティッシュソルト(TS)、RXと付くレメディの違いを教えてください。
ミックスされているポーテンシーが違います。
ティッシュソルト(TS)はXの付く低いポーテンシーがミックスされて入っています。
サポート○○とつくレメディは、30C以下のレメディミックスされ配合されています。
RXとつくレメディの使い方はサポートレメディと同じです。RXには30C以上のポーテンシーが入っています。
■適用書とは何ですか?
レメディには大きく分けて、どなたでもお買い求めいただけるレメディと、レメディ適用書(指示書)がないと、お買い求めいただけないレメディの2種類あります。
どなたでもお買い求めいただけるレメディとは、キットに入っているレメディや、セット、ホームページに掲載されている各シリーズの単品、当店のレメディ一覧に表示されるレメディ(ポーテンシー、サイズ)です。
上記以外のレメディ、ポーテンシー、サイズは、「レメディ適用書」を販売店に提出することでお買い求めいただけます。
■届いたときにレメディが濡れていますが大丈夫ですか?
お手元に届いた砂糖玉レメディが濡れていたり、湿ってくっついていたり、アルコール臭がすることがあります。
これは、砂糖玉に液体をしみこませて作成するためで、品質上全く問題ありません。
特注レメディは、オーダーして作られるもののため、できたてですので、特に濡れていたり湿っていたりすることが多いです。
瓶のフタをあけ、その上にティッシュペーパーをかぶせ、乾燥するまで半日ほどお待ち下さい。
その後レメディがくっついてしまったら、瓶の底を叩いたり振ったりすると離れますので、一粒ずつ出してお使いください。
■レメディやマザーチンクチャーに数種類名前が書いてあるときは、それらが全て入っているということなのでしょうか?それとも別々のものなのでしょうか?
はい。数種類全て入っているということです。
■ペットにあげても大丈夫ですか?
大丈夫です。動物にも植物にも使えます。
■Petのマザーチンクチャーは人間が摂っても大丈夫ですか?
Pet01~15までは人間と動物両方で取って大丈夫なマザーチンクチャーです。※ Pet2番はございません。
■大瓶からレメディがでません。どうしたらよいですか?
■液体レメディの種類について
液体レメディには、アルポ、マザーチンクチャー、サポートチンクチャー、コンビネーションチンクチャーと呼ばれるものがあります。
【カレンデュラ】という、キンセンカから作られたレメディで説明すると・・・
- カレンデュラの花をアルコールに浸け原液(★1)を作ります。
- 「原液(★1)を薄めて容器に入れ、その容器を振りながら叩く」このことを繰り返し、理論上分子が存在しないほど 薄められた液(★2)を作ります。
- 液(★2)を 砂糖玉に垂らしたものが、 砂糖玉の『レメディ』です。
アルポは・・・
(★2)の液をアルコールに垂らしたものが『アルポ』です。
マザーチンクチャーは・・・
原液(★1)を10倍に薄めたものがマザーチンクチャーです。
※10倍に薄めたものですので、微量ですが原物質を含んでいます。そのため、日本では 毒性のあるものは、販売されていません。
※レメディ情報は入っていないので、正しくはレメディではありません。
サポートチンクチャー・コンビネーションチンクチャーは・・・
マザーチンクチャーの中に数種類のレメディを混ぜ合わせたものです。
■レメディの保存方法とご注意
☆直射日光を避け、冷暗所に保存
- レメディは直射日光にあてず、0~40℃の暗所に保管してください。(冷蔵庫での保存は止めてください)
- 凍らせたり、60℃以上の温度での保存はレメディの情報を失わせます。
- 真夏に車の中や高温になる可能性がある場所には、置かないでください。
☆電磁波を避け、冷暗所に保存
- 電磁波はレメディに影響を与える可能性があるので、テレビ・パソコン・電子レンジ・携帯電話の横には置かないでください。
- 電磁波を出す製品から2メートル程度はなして保管ください。
- 電磁波防護袋(弊社ホームページで販売しております)に入れるかアルミの缶などで保存することをお勧めします。
☆ミントのような強い匂いは避ける
- ミントの含まれている歯磨き粉やガムは、レメディを取っている間はできるだけとらないでください。(ミント以外にも消臭作用を持つフェンネルというハーブを使った歯磨きを、弊社ホームページで販売しております)
- メンソールやユーカリ、防虫剤としてタンスに入れる樟脳(しょうのう)を避けてください。
- 香水、エッセンシャルオイル(特に、ユーカリ、ペパーミント、ティートゥリー)から離して置いてください。
☆出来る限りタバコ・コーヒーは飲まない
- コーヒーはミント同様、レメディの作用を打ち消してしまうことがあります。
- レメディはコーヒー・タバコとの相性がよくありません。(ただし、タバコ・コーヒーを我慢することでストレスがたまってしまう方は、少しずつ減らしていってください)
- レメディを摂る場合は、大きく時間を空けてください。
レメディコムによくいただくご質問
◆ホメオパシー・レメディの一般的なご質問 はこちらから
◆ホメオパシーレメディの摂り方 はこちらから
◆バッチフラワーレメディの摂り方 はこちらから
◆レメディ選びに迷ったら はこちらから
◆お買い物・当店について はこちらから
◆ホメオパシー・レメディの一般的なご質問
- レメディの取扱方法について
- ポーテンシーとはなんですか?
- レメディ(砂糖玉・アルポ、マザーチンクチャー)の1瓶はどのくらいの量ですか?
- 液体レメディ(アルポやマザーチンクチャー)の保管は?賞味期限はありますか?
- サポートレメディとティッシュソルト(TS)、RXと付くレメディの違いを教えて下さい。
- 適用書とは何ですか?
- 届いたときにレメディが濡れていますが大丈夫ですか?
- レメディやマザーチンクチャーに数種類名前が書いてあるときは、それらが全て入っているということなのでしょうか?それとも別々のものなのでしょうか?
- ペットにあげても大丈夫ですか?
- Petのマザーチンクチャーは人間が摂っても大丈夫ですか?
- 大瓶からレメディがでません。どうしたらよいですか?
- 液体レメディの種類について
- レメディの保存方法とご注意
◆ホメオパシーレメディの摂り方
- レメディを取るのに良い時間帯はありますか?
- 砂糖玉レメディとアルポ一緒に飲んでも大丈夫ですか?
- 赤ちゃんは何ヶ月からレメディを直接取らせてもいいですか?
- コーヒーはダメでも紅茶やお茶はいいのですか?
- レメディは紅茶、緑茶などのお茶に入れても大丈夫でしょうか?
- 砂糖玉レメディの摂り方
- 液体レメディの摂り方
◆バッチフラワーレメディの摂り方
◆レメディ選びに迷ったら
◆お買い物・当店について
◆ホメオパシーレメディの摂り方
- レメディを取るのに良い時間帯はありますか?
- 砂糖玉レメディとアルポ一緒に飲んでも大丈夫ですか?
- 赤ちゃんは何ヶ月からレメディを直接取らせてもいいですか?
- コーヒーはダメでも紅茶やお茶はいいのですか?
- レメディは紅茶、緑茶などのお茶に入れても大丈夫でしょうか?
- 砂糖玉レメディの摂り方
- 液体レメディの摂り方
◆ホメオパシー・レメディの一般的なご質問 はこちらから
◆バッチフラワーレメディの摂り方 はこちらから
◆レメディ選びに迷ったら はこちらから
◆お買い物・当店について はこちらから
■レメディを取るのに良い時間帯はありますか?
時間は気にしなくて大丈夫です。ただ、お食事時を避けられる方が多いです。数種類摂る場合はそれぞれ時間を空けて摂る方法もあります。
■砂糖玉レメディとアルポ一緒に飲んでも大丈夫ですか?
大丈夫です。
■赤ちゃんは何ヶ月からレメディを直接取らせてもいいですか?
授乳期間であれば、お母さんが赤ちゃんにあげたいレメディをとり、母乳から赤ちゃんに飲ませてあげるといいです。またレメディを白湯に溶かして飲ませることもできます。どちらでもお母さんが、飲ませやすい方法であげてください。
■コーヒーはダメでも紅茶やお茶はいいのですか?
出来るならレメディを取っている間はコーヒーを止めていただくことをオススメしています。止めることでストレスが溜まってしまう方は、レメディを飲む時間と間隔を空けて、コーヒーをとってください。コーヒー以外の飲料は、飲み合わせを気にしなくて大丈夫です。
■レメディは紅茶、緑茶などのお茶に入れても大丈夫でしょうか?
お水がよろしいかと思いますが、どうしてもということであれば紅茶、緑茶などのお茶でもお気になさらなくて大丈夫です。
■砂糖玉レメディの摂り方
☆口の中はきれいですか☆
・レメディをとるときは、お食事時を避けられる方が多いです。
(時間に余裕がない場合は、気にしなくて大丈夫です)
☆基本的に直接手で触れない☆
・砂糖玉のレメディは表面にレメディの情報があるので、なるべくとる本人以外は直接手で触れないようにしてください。
・砂糖玉レメディは瓶から出すときに数粒出てしまうこともあるので、レメディの瓶のフタやスプーンを使って出してください。
☆ご自分のペースで・・・☆
・ご自分やご家族の方が納得できる形の上、それぞれのペースで続けてください。
新大瓶レメディの取り扱い方法はこちらから
■液体レメディの摂り方
液体レメディには、アルポ、マザーチンクチャー、サポートチンクチャー、コンビネーションチンクチャーと呼ばれるものがあります。
>液体レメディの種類についてはこちらから
<アルポの摂り方>
コップに2cmほどの水に、2~5滴ほどを目安に垂らして飲みます。
*一日かけて飲む場合は、500ml(ペットボトルなど)の水に10~15滴ほどを目安にお入れください
*お湯に入れる場合は、低めのぬるま湯をご利用ください
<マザーチンクチャー、サポートチンクチャー、コンビネーションチンクチャーの摂り方>
500ml(ペットボトルなど)の水に10~15滴ほどを目安にお入れください。
砂糖玉レメディのとり方
☆口の中をきれいな状態で☆
☆基本的に直接手で触れない☆
・砂糖玉のレメディは、なるべくとる本人以外は直接手で触れないようにしてください。
・砂糖玉レメディは瓶から出すときに数粒出てしまうこともあるので、レメディの瓶のフタやスプーンを使って出してください。
☆ご自分のペースで・・・☆
・ご自分やご家族の方が納得できる形の上、それぞれのペースで続けてください。
新大瓶レメディの取り扱い方法はこちらから
液体レメディのとり方
レメディには砂糖玉と液体タイプのアルポがあります。
さらに、原物質を含んだハーブ酒のマザーチンクチャーが使われます。
アルポとマザーチンクチャーのとり方は一緒ですが、アルポはレメディ情報をもっているので、保存は砂糖玉レメディと同様にご注意ください。
<液体レメディのとり方>
1.少量のお水に5滴ほど垂らします
*お湯に入れる場合は、40度以下のぬるま湯にしてください
2.飲みます
*一日かけて飲む場合は、500mlのペットボトルに5~10滴ほどたらしてお飲みください。
◆バッチフラワーレメディの摂り方
◆ホメオパシー・レメディの一般的なご質問 はこちらから
◆ホメオパシーレメディの摂り方 はこちらから
◆レメディ選びに迷ったら はこちらから
◆お買い物・当店について はこちらから
■基本的な摂り方
バッチフラワーの使い方はいたってシンプルです。
自分が選んだレメディを各1~3滴(レスキューレメディのみ3~5滴)ぐらいを目安に、直接口の中に垂らしたり、水または飲み物などに入れて飲んだりします。
1日4、5回以上を目安にお使いください。
医薬品のように「食後30分以内に服用する」などの決まりはありませんから、自分のライフスタイルや好みに合った方法を見つけてください。
※反応には個人差があります。選んだレメディは2,3週間を目安にお使いください。
■直接口にたらして飲む
選んだレメディをストックボトル(市販されている時にレメディが入れられている小さな容器)からスポイトでとり、直接口に垂らして飲むことができます。
38種類あるレメディでは1~3滴、レスキューレメディの場合には3~5滴ぐらいを目安に飲みます。
衛生上、雑菌が入ったりするのを防ぐために、スポイトの先に舌が触れないように気をつけてください。
■飲み物入れて飲む
レメディは飲み物に入れて飲んでも構いません。コップの水はもちろんのこと、コーヒー、紅茶、ジュースなど何でも結構です。
直接口にたらす場合と同じく、ストックボトルからスポイトでとって、38種類あるレメディでは1~3滴、レスキューレメディの場合には3~5滴ぐらいを目安に飲み物に入れて、ゆっくりと飲むようにします。
■トリートメントボトルの作り方
長期間にわたって使用する時、しばらく同じレメディを使い続けたい時などはトリートメントボトルを作ることもできます。
ただし、トリートメントボトルは使用する材料(水)の違いなどによって、必ずしも原液と同じ効果を保証するものではありません。個人の判断によってご使用ください。
また、トリートメントボトルを「バッチフラワー」として販売することはできませんのでご注意ください。
<作り方>
30mlのトリートメントボトルにミネラルウォーターを入れます。
選んだレメディ(最多6~7種類まで)を2滴ずつ、レスキューレメディの場合は4滴を①に入れてください。なお、レスキューレメディは1種類としてカウントします。
トリートメントボトルが30mlより大きなサイズの場合には、ミネラルウォーター15mlずつに対して38種類のレメディは1滴、レスキューレメディは2滴を計算して入れるようにします。
反対に、内容量が30ml以下の小さなトリートメントボトルを作る場合も38種類のレメディは最低でも2滴、レスキューレメディの場合には4滴は入れるようにしてください。
完成したトリートメントボトルから1日4、5回以上、4滴ぐらいずつを目安に飲むようにします。直接口にたらしたり、飲み物や食べ物に入れるなど、自分の続けやすい方法を見つけてください。
もっと飲みたい気分の時や必要性を感じるような時には、より頻繁に飲んでも構いません。
トリートメントボトルは冷蔵庫で保管して、早めに使い切るようにします。
感情や精神状態に変化が生じたら、あらためてレメディを選び直してはいかがでしょう。
トリートメントボトルでレメディの種類を加える場合には(ただし、7種類以内)途中で足しても構いませんが、種類を変える場合はもう1度作り直すようにします。
※トリートメントボトルを作り直す時は、必ず洗ってきれいな状態にしてからお使いください。ボトル本体とスポイトのガラス製部分は煮沸消毒をします。キャップとスポイトのゴム製部分は、よく洗ってから熱湯を通して消毒します。
◆ヘナの使い方
ヘナは、初心者でも簡単に染めることが出来ます。
薬品で染めるヘアカラーとは違い、ヘナは穏やかな植物の色素で染める為、粉の量や放置時間が多めに必要です。
その代わり頭皮についても安心ですし、髪を傷めることが一切ないのが嬉しい特徴です。
準備するもの
使用量・時間
ご使用方法
ヘナのペーストを作ります。
①必要な量の粉にぬるま湯を少しずつ加えながら、泡立て器などでよくかき混ぜます。
②ケチャップくらいの柔らかさになるまでときます。
(ポイント)
粉の量はたっぷり、ペーストは柔らかく作りましょう。ペーストが硬いと薄染まりや退色の原因となります。
乾いた清潔な髪にヘナのペーストを塗ります。
③乾いた髪の真ん中に、さい箸を使ってまっすぐ分け目をとり、ハケでペーストを塗ります。
必ず根元の白髪部分のみに塗るようにしましょう。
この作業を染めたい部分全体に繰り返します。
(ポイント)
・ひとつの分け目にカレースプーン2杯程度のペーストが目安です。
・明るい色のヘナは、ハケを使わず手で全体をもみこんでも大丈夫です。
④後頭部は、上から下へ分けながら塗るとよいでしょう。
難しく見えますが、ハケやさい箸の感触を頼りに塗ると簡単に塗ることが出来ます。長い髪は、クリップやゴムでまとめながら塗るとよいでしょう。
⑤オレンジブラウンやビターオレンジなど、明るい色のヘナは、塗り終わったら全体をよくもみこみます。濃い色のヘナは、黒髪やすでに染めている場所へ塗ると色が暗くなりすぎるので、染めたくない場所にはペーストを伸ばさないようにしましょう。
(ポイント)
・長い髪は、クリップやゴムでまとめるとよいでしょう。
・ペーストが垂れやすいところは、あぶらとり紙や適当なサイズにカットしたクッキングペーパーを貼り付けると垂れ防止になります。
全体を塗り終えたらシャワーキャップをかぶります。
⑥塗り終わったら、頭全体をラップで巻きましょう。
⑦ラップで巻いた後、タオル(蒸しタオルが効果的!)を巻いてシャワーキャップをかぶりましょう。
そのまま各色の指定時間、放置します。
(ポイント)
・放置時間が長いほど、色持ちよくしっかり染まります。
洗い流してドライヤーで乾かしたら完了!
⑧シャンプーでよく洗い流して終わりです。染めた直後は、グリーン系に発色する場合がありますが、空気にふれることで2〜3日かけて落ち着いた色味に変化していきます。
染め直後の色
インディゴ(ナンバンアイ葉)が配合されているヘナは、染めてすぐには濃い茶色になりません。最初は葉っぱの色が出て、黄色~緑色に染まります。
空気に触れることにより徐々に濃いブラウンに変化するのがヘナの特徴です。
大切なお出かけ前に染める時は、日にちに余裕をもって染めてください。
パッチテスト
ヘナは植物成分100%のやさしい成分ですが、そばアレルギーやたまごアレルギーがあるように、天然のものでもアレルギーを起こされる方がいらっしゃいます。
その為、ご使用前には必ずパッチテストを行うようにしてください。
ご使用の2日前(48時間前)には必ずパッチテストを行って下さい。過去に異常がなくても体調によってかぶれる場合がありますので毎回必ず行って下さい。
パッチテストの方法
- 1 極少量のヘナをぬるま湯で溶きます。上腕部(二の腕)の内側にヘナを十円玉大に薄く塗り、その上から絆創膏でカバーし、48時間置きます。(テスト中でもかゆみ等異常を感じたら直ちに洗い流しテストを中断して下さい。)
※お肌の敏感な方はこめかみやおでこ周りに隣接した頭皮にも同じように行って下さい。 - 2 洗い流した後、2日間(48時間)様子を見ます。赤み、かゆみ等の異常が出た場合はご使用をお止め下さい。